Agrion農業日誌
Agrionは、ITを活用して効率的に働きたい人のための、新しい農業日誌アプリです。
スマートフォンで記録をつけると、農薬使用記録などのレポートをラクに出力できます。

スマートフォンで今すぐ記録
記録するのは、いつ、どこで、誰が、何をしたのか。これだけです。 1日の作業が終わってからではなく、作業するときにスマートフォンで記録します。
スマートフォンで今すぐ記録
記録するのは、いつ、どこで、誰が、何をしたのか。これだけです。 1日の作業が終わってからではなく、作業するときにスマートフォンで記録します。

始め方はとっても簡単
Agrionに登録されている日本全国の農地データ上から自社の圃場を選択するだけで始められます。 圃場台帳の作成がほんの数分で完了。
始め方はとっても簡単
Agrionに登録されている日本全国の農地データ上から自社の圃場を選択するだけで始められます。 圃場台帳の作成がほんの数分で完了。

レポートを出力する
スマートフォンで記録したデータは、Agrionが集計してレポートにします。
作業期間や圃場を指定してレポート出力できるので、提出書類としてそのままご利用いただけます。
(レポートは有料機能です。)
レポートを出力する
スマートフォンで記録したデータは、Agrionが集計してレポートにします。
作業期間や圃場を指定してレポート出力できるので、提出書類としてそのままご利用いただけます。
(レポートは有料機能です。)

コミュニケーションのツールとしても
作業記録に写真やコメントを投稿して、一緒に働く人と情報共有できます。 圃場の写真をアップしたり、作業中のメンバーにコメント投稿してみましょう。
コミュニケーションのツールとしても
作業記録に写真やコメントを投稿して、一緒に働く人と情報共有できます。 圃場の写真をアップしたり、作業中のメンバーにコメント投稿してみましょう。

作業効率の改善に
準備などの前工程、片付けなどの後工程、そして圃場への移動時間。
全ての作業を記録しましょう。
まずは、知ること。そこから改善が始まります。
作業効率の改善に
準備などの前工程、片付けなどの後工程、そして圃場への移動時間。
全ての作業を記録しましょう。
まずは、知ること。そこから改善が始まります。

グラフで見て改善ポイントを見つける
日単位の作業時間、圃場単位の作業時間、人単位の作業時間。
どんな働き方をしているか見える化し、どこにムダが潜んでいるか探してみましょう。
グラフで見て改善ポイントを見つける
日単位の作業時間、圃場単位の作業時間、人単位の作業時間。
どんな働き方をしているか見える化し、どこにムダが潜んでいるか探してみましょう。
Agrion事例紹介
Agrionを活用しているお客様の声